低用量ピルの服用中でもお酒は飲める?飲酒を避けるべきタイミングは?

監修者:産婦人科医 原野尚美 


最終更新日

低用量ピルの服用中でもお酒は飲める?飲酒を避けるべきタイミングは?

「低用量ピルを服用していてもお酒は飲んでいいの?」

「飲酒を避けたほうがいいタイミングはある?」

低用量ピルは毎日飲む薬です。服用期間が数年、数十年と長くなることもあるため、お酒を飲む機会も必然と出てくるでしょう。そのようなとき「お酒を飲んでも大丈夫なの?」と気になる方が多いのではないでしょうか。

今回は、低用量ピルの服用中でもお酒を飲めるのか、飲酒に気をつけるべきタイミングがあるのかどうかについて詳しく解説します。

目次

  • 1.低用量ピルの服用中にお酒は飲んでもいい?それとも避けるべき?
  • 2.低用量ピルの服用中にお酒を避けるべきタイミング?
  • 3.低用量ピルの服用中にお酒を飲むときの注意点
  • 4.低用量ピルの相談ならマイピルへ
  • 5.低用量ピルとお酒に関するQ&A
  • 6.まとめ

低用量ピルの服用中にお酒は飲んでもいい?それとも避けるべき?

「薬は水で飲みましょう」と言われることが良くあるため、低用量ピルの服用中にお酒を飲んでも良いのか気になっている方もいるかと思います。なんとなくお酒と薬は相性が悪いというイメージをもっている方もいるでしょう。

低用量ピルの服用中でもお酒は飲める

実は、低用量ピルの服用中でもお酒を飲んで問題ないといわれています。お酒を飲んだからといって、低用量ピルの効き目が悪くなったり強くなったりするという報告はされていません。そのため、適量であればお酒を飲んでも良いと考えることが一般的です。

中用量ピルを服用している方は要注意

低用量ピルではなく中用量ピルを服用している方は話が別です。低用量ピルと中用量ピルでは、配合されているエストロゲンの量が異なります。

エストロゲンの量が1錠あたり50μg含まれているものが中用量ピル、1錠あたり50μgより少ないのが低用量ピルです。

中用量ピルはエストロゲンの量が多いため、副作用が出やすいといわれています。お酒を飲むと、中用量ピルの分解に時間がかかり副作用が出やすくなる可能性があるので注意しましょう。

副作用とお酒の影響で吐いてしまい、中用量ピルの効果が十分に発揮されないこともあります。なお、低用量ピルもお酒を飲むと分解に時間がかかり副作用が出やすくなるといわれてるため、服用中はお酒の飲み過ぎに注意してください。

低用量ピルの服用中にお酒を避けるべきタイミング

低用量ピルとお酒が相互作用して効果に影響をもたらす可能性はないと考えられます。しかし、お酒を飲むタイミングには注意が必要です。

低用量ピルを服用する直前

低用量ピルを服用する直前にお酒を飲むと、酔いが回って低用量ピルの服用を忘れてしまう可能性があります。酔い過ぎないように注意しながらお酒を飲みましょう。

万が一低用量ピルを飲み忘れてしまった場合は、1日分の飲み忘れなら、気付いたときになるべく早く1錠を服用してください。残りの錠剤は、予定通りに服用します。2日以上飲み忘れた場合は飲み忘れた状態のうち直近のものをなるべく早く服用し、残りの錠剤は予定通りに服用しましょう。

2日以上飲み忘れると排卵の恐れがあるため、避妊効果を期待して服用している方は、7以上連続して服用するまではコンドームを使用するか性交渉を避けてください。

このほか、お酒の影響で嘔吐や下痢をする可能性があることにも注意が必要です。低用量ピルがきちんと吸収されない恐れがあるので、服用直前の飲酒はおすすめできません。

低用量ピルを服用した直後

低用量ピルを服用した直後の飲酒も、アルコールの作用により下痢や嘔吐をする恐れがあります。

下痢や嘔吐をすると、低用量ピルがきちんと吸収されないまま体の外に排出されることがあるため、直後の飲酒も控えましょう。

低用量ピルの服用前と服用後の前後2~3時間飲酒を控えるのが望ましいとされています。

低用量ピルの服用中にお酒を飲むときの注意点

お酒を飲むタイミングに気をつければ、基本的に低用量ピルの服用中に飲酒しても大きな問題はありません。低用量ピルの効き目が悪くなったり副作用が出やすくなったりすることはないので、心配せず服用しましょう。ただし、いくつか注意点もあります。

お酒を飲みすぎて低用量ピルの服用を忘れないようにする

お酒を飲みすぎると、低用量ピルの服用を忘れてしまうことがあります。飲み残しの原因について調べたとある調査によると、飲み忘れの原因としてもっとも多いのは「服用するのをつい忘れてしまう」という理由でした。

なんと、飲み残しがある方の60%以上は、飲み忘れが原因です。お酒を飲んでいなくてもこれだけの方が飲み忘れてしまうことが分かっているため、飲酒しているときはさらなる注意が必要です。

低用量ピルの服用から2時間以内に嘔吐したらもう1錠服用する

「低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤ガイドライン(案)」では、低用量ピルを服用して2時間以内に下痢や嘔吐があった場合は、早めにもう1錠追加で服用するようにと記載されています。

もし低用量ピルを服用して2時間以内にお酒の影響で下痢や嘔吐があった場合は、1錠追加で服用するのを忘れないようにしましょう。

なお、下痢や嘔吐が何時間以内に起こったら避妊効果が下がるかというデータは今のところありません。ただし、避妊目的で低用量ピルを服用していたにもかかわらず妊娠した方では、下痢や嘔吐が関係していると考えられる例もあります。

血栓症のリスクに注意する

低用量ピルには、頻度不明ですが血栓症のリスクがあります。この血栓症は、お酒を飲むことでリスクが上がる可能性があるので注意が必要です。

お酒には利尿作用があるため、飲酒すると体内の水分が失われて血栓症をおこしやすい状態になります。ビールを10本飲むと11本分の水分が失われることが分かっているため、お酒を飲むときは意識して水分の摂取も行いましょう。

低用量ピルの相談ならマイピルへ

マイピルは、ピルに特化したオンラインサービスです。電話1本で医師の診察を受けられ、照射されたピルは最短翌日にポストまでお届けします。

診療から処方までオンラインで完結

マイピルなら、低用量ピルを照射してもらうためにわざわざ医療機関で長い時間待つ必要がありません。自宅や出かけ先など、好きな場所で診察を受けられます。電話で診察を受けられるので、医師に顔を見られることもあります。

処方されたピルはプライバシーに配慮したうえで自宅までお届けしているのでご安心ください。

産婦人科の医師が診療を担当

マイピルでは、すべての相談に産婦人科の医師が担当しています。ピルのことはもちろん、生理やPMSのことなど気になることはお気軽にご相談ください。

定期便なら初月ピル代0円

マイピルでは、低用量ピルを毎月お届けする定期便をご用意しています。定期便をご利用いただくと、初回のピル代と診察台は0円です。また、定期便なら送料(税抜500)円がかからないため、年間で6,600円もお得になります。

低用量ピルとお酒に関するQ&A

最後に、低用量ピルとお酒に関してよく聞かれる質問にお答えします。

低用量ピルを服用中にお酒を飲むと酔いやすくなりますか?

低用量ピルを服用しているからといって、お酒に酔いやすくなることはありません。また、避妊効果が弱まることもありません。

低用量ピルを服用中にお酒を飲むと気持ち悪くなりやすいですか?

低用量ピルは、もともと副作用で吐き気が起こる可能性がある薬です。しかし、お酒を飲んでも気持ち悪くなりやすくなるということはありません。

低用量ピルを服用中にお酒を飲むと効果が低下しますか?

低用量ピルもお酒も肝臓で代謝されるため、同時に飲むと肝臓での代謝が送れて低用量ピルの副作用が出やすくなるといわれることもありますが、基本的にアルコールが低用量ピルの効果に影響を及ぼすことはないと考えられています。

飲み会があるときはいつ低用量ピルを飲んだらいいですか?

飲み会があるときもいつも通りの時間に摂取してください。ただし、服用時間が飲み会の時間とかぶるようでしたら、タイミングをずらしましょう。12時間以内のズレなら、避妊効果が大きく落ちることはないといわれています。

お酒を飲んだ翌朝に低用量ピルの副作用が出やすくなることはありますか?

お酒により低用量ピルの副作用が出やすくなることはありません。しかし、お酒の影響で体が脱水状態になり、頭痛や吐き気など低用量ピルと似たような症状が出る可能性があります。

まとめ

低用量ピルの服用中でもお酒は飲めます。お酒が低用量ピルの効果に影響することはないと考えられているので、服用前後2~3時間を避ければ基本的にいつお酒を飲んでも大丈夫です。

ただし、お酒の飲み過ぎには注意しましょう。うっかり低用量ピルを飲み忘れてしまったり、下痢や嘔吐によって低用量ピルの効果が落ちてしまったりする可能性があります。

低用量ピルについて気になることがある方は、ピルに特化したオンライン診療サービスであるマイピルにいつでもご相談ください。産婦人科医があなたのお悩みに寄り添いながら最適な治療をご提案いたします。

監修者
産婦人科専門医原野 尚美

いかがでしたでしょうか?マイピルでは産婦人科の医師が、ピルに関するどんな小さな疑問や不安でも、直接お電話でお答えいたします。

ピルの処方をお考えの方へ

マイピルのオンライン診療では、
自宅や外出先でも医師からの診療を受けられます。
クリニックに行く時間が無い方も、是非活用してみましょう。

スマホで完結し、即発送
目的に応じたピル処方

低用量ピル・アフターピル・生理移動ピル
スマホを操作する女性

マイピルは必ず、産婦人科の医師が診療と処方を担当しますので、
安心してご相談いただけます。
是非、オンライン診療をご予約ください。

今すぐアプリで診療予約

アプリ限定のオトク情報も!

AppStoreからダウンロード
GooglePlayで手に入れよう

診療の空き状況が確認出来る
カレンダーはこちら

診療予約カレンダー

よくある質問・お問い合わせ窓口

よく頂くお問い合わせ内容をQ&Aでお答えしております。
Q&Aをよくご確認頂き、
不明点など御座いましたら
お問い合わせフォームより御連絡ください。