生理移動について
プラノバール(中用量ピル)の内服によって、生理予定日を移動させることが出来ます。
薬を服用している間は生理がこなくなり、服用を中止すれば個人差はありますが数日以内に生理がくるようになります。
プラノバール(中用量ピル)の内服によって、生理予定日を移動させることが出来ます。
薬を服用している間は生理がこなくなり、服用を中止すれば個人差はありますが数日以内に生理がくるようになります。
※生理を避けたい日もお薬の服用が必要となります。
1日1錠(食後いずれかまたは就寝前)を服用します。
生理を遅らせる場合、生理の予定日より5日前までに服用を開始し、来て欲しくない日まで服用。
生理を早める場合、生理開始から5日目より10日間服用。
【生理を早めた場合】来て欲しくない期間、出血や吐き気もないので、大事な予定も安心して過ごせます。
中用量プラノバールの主な副作用は吐き気・嘔吐、食欲不振、頭痛などです。
生理移動のためであれば、1日1錠の服用で済むので副作用はそこまで出ません。
内服中に気持ち悪くなる可能性もありますので吐き気止めを準備しておくのも安心です。
中用量ピルに代わり、マーベロン(ファボワール)を使用し生理予定日を遅らせることも可能です。
生理移動用ピルとして服用する場合は1日1錠を服用します。
生理移動の為の内服は最大内服期間は14日程度とし、必ず生理をおこして下さい。
診療予約が出来て、アプリ限定のオトク情報も!
よく頂くお問い合わせ内容をQ&Aでお答えしております。
Q&Aをよくご確認頂き、
不明点など御座いましたら
お問い合わせフォームより御連絡ください。