生理不順だと不妊になる?原因や改善方法を解説

監修者:産婦人科医 原野尚美 


最終更新日

生理不順だと不妊になる?原因や改善方法を解説

「生理不順になってしまったんだけど、不妊の原因になる?」

「生理不順は何が原因なの?」

正常な生理周期は、25~38日といわれています。1か月のうちに生理が2回きたり、何か月も生理がこなかったりする場合は生理不順だといえるでしょう。生理不順が続くと、妊娠に影響が出る可能性があります。

今回は、生理不順が不妊の原因になるのか、どうすれば生理不順を改善できるのかについて詳しく見ていきましょう。

目次

  • 1.生理不順になる原因
  • 2.生理不順は病気が原因のことも
  • 3.生理不順だと不妊になりやすい理由
  • 4.生理不順を改善する方法
  • 5.生理不順でも不妊治療はできる
  • 6.生理不順は低用量ピルでも改善できる
  • 7.まとめ

生理不順になる原因

生理不順になる原因は、日常生活に潜んでいることもあります。周期が乱れている方は、まず生活習慣を見直すことが大切です。

ストレス

過度なストレスを感じたり日頃からストレスを溜め込んだりしていると、生理不順になることがあります。これは、ストレスによって女性ホルモンの分泌が抑制されるためです。心理的ストレスが生理不順を引き起こすという研究報告もされています。

不規則な生活

睡眠不足は、生理不順を引き起こす大きな原因の一つです。睡眠の質が落ちると、女性ホルモンの分泌が乱れて生理周期に影響が出てしまいます。

エチオピアの大学生を対象に行われた研究では、睡眠時間が5時間以下の方で生理不順と有意な関係があることが分かりました。

睡眠不足でホルモンバランスが乱れると、イライラしやすくなったり落ち込みやすくなったりすることもあるため、睡眠をきちんととることはとても重要です。

薬の副作用

薬の副作用の影響で生理不順になることもあります。以下のような薬を服用している方で生理不順になっている場合は、もしかしたら薬の影響かもしれません。

抗精神病薬 クロルプロマジン、ハロペリドール、スルピリド、アリピプラゾール、クエチアピンなど
抗うつ薬 イミプラミン、マプロチリン、トラゾドン、パロキセチン、セルトラリンなど
制吐薬 イトプリド、ドンペリドン、メトクロプラミド
H2受容体遮断薬 シメチジン、ニザチジン、ロキサチジン
抗アレルギー薬 オキサトミド
その他 エチゾラム、チアプリド、トフィソパム、クレボプリド、ブセレリン、ジエノゲストなど

生理不順は病気が原因のことも

生理不順は、病気が原因で起こることもあります。周期的に生理がこない状態が続いている方は、病気が隠れていないかを調べるために婦人科を受診して検査してもらいましょう。

黄体機能不全

通常、排卵後の卵胞からは黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌されます。黄体ホルモンは、子宮内膜を厚く育てるのに必要なホルモンです。

黄体機能不全は、黄体ホルモンが十分に分泌されないことによって子宮内膜がしっかり育たなくなる病気のことをいいます。黄体期の短縮により、黄体機能不全になると生理周期が正常よりも短くなることがあります。

機能性子宮出血

機能性子宮出血とは、何らかの病気がないにもかかわらず出血する状態のことです。黄体ホルモンや卵胞ホルモン(エストロゲン)のバランスが崩れることで起こります。

機能性子宮出血を起こすと、生理の間隔が短くなることが特徴です。また、出血量が多くなるため貧血になることもあります。

多嚢胞性卵巣症候群

健康な方では卵巣で数十個の卵胞が育ち、1個だけ排卵されます。多嚢胞性卵巣症候群は、卵胞の成長が途中で止まってしまい、小さな卵胞が卵巣内に多くとどまる病気です。生理不順になったり、何か月も生理がこなくなったりします。

不妊の原因になることでも知られていますが、原因についてはまだはっきりとしたことが分かっていません。

脳下垂体ホルモン分泌異常

脳下垂体では、女性ホルモンのコントロールが行われています。脳下垂体の働きがうまくいかず、プロラクチンの分泌が過剰になると、生理不順になりやすいので注意が必要です。脳下垂体ホルモン分泌異常が起こる原因として、下垂体腺腫や脳下垂体腫瘍などがあります。

生理不順だと不妊になりやすい理由

妊娠が成立するためには、卵子と精子が出会う必要があります。しかし、卵子と精子が出会えるのはごくわずかな時間のみです。排卵された卵子の寿命は約24時間だといわれています。つまり、排卵が起こって24時間以内に精子と出会わなければ受精しないのです。

生理周期が28日の方の場合、生理予定日の約14日前に排卵が起こります。ところが、生理不順だと生理予定日を把握できないため、排卵日を予測することができません。結果として、卵子と精子が出会える確率が低下し、妊娠しづらくなります。

生理不順を改善する方法

生理不順は、日頃の生活習慣を見直すことで改善する可能性があります。病気が原因で生理不順になっている場合は、病気の治療を受けることも大切です。

栄養バランスが整った食事を心がける

偏った食生活を続けていると、生理不順になることがあります。主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物などをバランス良く食べましょう。また、カロリーの摂りすぎにも気をつけるようにしてください。

とくに思春期の時期に肥満だと、生理周期が乱れやすくなることが分かっています。肥満は月経前症候群(PMS)や月経前不快気分障害(PMDD)、月経困難症とも関連性があるため、適正体重を維持するように心がけましょう。

適度な運動を行う

適度な運動は、生理不順を改善するだけでなくストレス発散にも役立ちます。また、肥満の予防にも効果的です。無理をしない範囲でウォーキングやジョギングなどを行ってみてください。ただし、アスリートなみに強度の高い運動を行うとかえって生理不順を招く原因になるので注意しましょう。

ストレスを溜め込まないようにする

ストレスを溜め込まないように、こまめに発散するように心がけてください。溜め込むと生理不順を招いたり、イライラや不安感が高まったりすることがあります。趣味の時間をとったり体を休めたりしてストレスを発散していきましょう。

質の良い睡眠をとる

適正な睡眠時間は人によって異なります。6時間未満で足りる方もいれば、8時間以上寝ないと満足できない方もいるのです。

一般的には、6~8時間睡眠が適正だと考えられています。睡眠時間を確保し、さらに睡眠の質を高めることが重要です。以下のポイントを押さえて睡眠の質を高めましょう。

  • 就寝の2~3時間前に入浴する
  • 朝起きたら日光を浴びる
  • 寝る前に強い光を浴びない
  • 朝食をとる

病気の治療をする

黄体機能不全や多嚢胞性卵巣症候群など何かしらの病気がある場合は、必ず治療を受けてください。病気の治療が進めば、生理不順も改善されるでしょう。

生理不順でも不妊治療はできる

生理不順だからといって妊娠を諦める必要はありません。不妊治療を行うことで妊娠できる可能性があります。

体外受精

卵巣から卵子を採取し、体外で精子と受精させる治療法です。受精卵のうち問題なく育ったものを子宮内に戻して着床させます。

顕微授精

卵巣から採取した卵子に精子を直接注入する治療法です。体外受精とは違い、精子の数が少なかったり運動率が悪かったりする場合でも受精する可能性が高くなります。

生理不順は低用量ピルでも改善できる

妊娠を考えていない方であれば、低用量ピルを使用して生理周期を整える方法があります。低用量ピルには休薬期間があり、この期間に生理がくるようになるため、生理周期が安定するのです。

低用量ピルを正しく服用すると、99.7%の避妊効果を発揮します。低用量ピルの服用を止めると排卵が再開し妊娠可能な状態になるため、妊娠に影響することはありません。

まとめ

生理不順になると、排卵日の予測が難しくなるため妊娠しづらくなります。ストレスを溜め込んでいたり不規則な生活を送っていたりすると生理不順になることがあるので注意しましょう。黄体機能不全や多嚢胞性卵巣症候群などの病気が原因で生理不順になるケースもあります。

生活習慣を見直し、病気がある場合は治療をすることで生理不順は改善されるでしょう。すぐに妊娠を考えていない場合は、低用量ピルの服用も一つの選択肢となります。

監修者
産婦人科専門医原野 尚美

いかがでしたでしょうか?マイピルでは産婦人科の医師が、ピルに関するどんな小さな疑問や不安でも、直接お電話でお答えいたします。

ピルの処方をお考えの方へ

マイピルのオンライン診療では、
自宅や外出先でも医師からの診療を受けられます。
クリニックに行く時間が無い方も、是非活用してみましょう。

スマホで完結し、即発送
目的に応じたピル処方

低用量ピル・アフターピル・生理移動ピル
スマホを操作する女性

マイピルは必ず、産婦人科の医師が診療と処方を担当しますので、
安心してご相談いただけます。
是非、オンライン診療をご予約ください。

今すぐアプリで診療予約

アプリ限定のオトク情報も!

AppStoreからダウンロード
GooglePlayで手に入れよう

診療の空き状況が確認出来る
カレンダーはこちら

診療予約カレンダー

よくある質問・お問い合わせ窓口

よく頂くお問い合わせ内容をQ&Aでお答えしております。
Q&Aをよくご確認頂き、
不明点など御座いましたら
お問い合わせフォームより御連絡ください。